
令和4年度公共工事実務講習会の開催について
(一社)全国土木施工管理技士会連合会 CPDS 認定プログラム
1.目的
公共工事に携わる建設業者の施工管理能力の一層の向上と、各種制度・要領の周知を図る。
2.主催
公益財団法人 富山県建設技術センター
3.対象者
富山県建設工事入札参加資格を有する企業の土木関係の実務担当者
4.開催日程
開催地 | 開催日 (講習時間) |
会場 | 定員 | 地図 |
---|---|---|---|---|
1 南砺会場 | 8月25日(木) ( 9:00~12:00) |
ショッピングセンター ア・ミュー(2F ア・ミューホール) 南砺市寺家新屋敷 366 TEL 0763-22-1400 |
90名 | 地図 |
2 南砺会場 | 8月25日(木) (13:30~16:30) |
ショッピングセンター ア・ミュー(2F ア・ミューホール) 南砺市寺家新屋敷 366 TEL 0763-22-1400 |
90名 | 地図 |
3 高岡会場 | 8月30日(火) ( 9:00~12:00) |
高岡エクール(1F エクールホール) 高岡市問屋町65番地 TEL 0766-21-3400 |
120名 | 地図 |
4 高岡会場 | 8月30日(火) (13:30~16:30) |
高岡エクール(1F エクールホール) 高岡市問屋町65番地 TEL 0766-21-3400 |
120名 | 地図 |
5 入善会場 | 9月29日(木) (13:30~16:30) |
うるおい館 入善まちなか交流施設(2F イベントホール) 下新川郡入善町入膳 5232-5 TEL 0765-72-0123 |
90名 | 地図 |
6 富山会場 | 10月7日(金) ( 9:00~12:00) |
富山産業展示館テクノホール(西館) 富山市友杉1682 TEL 076-461-3111 |
140名 | 地図 |
7 富山会場 | 10月7日(金) (13:30~16:30) |
富山産業展示館テクノホール(西館) 富山市友杉1682 TEL 076-461-3111 |
140名 | 地図 |
※受付は、講習会開始30分前より行います。
5.講習内容
(1) 入札・契約制度等について | 15分 | 富山県土木部管理課入札・契約係 |
(2) 公共工事の品質確保について | 20分 | 富山県土木部建設技術企画課企画調整係 |
(3) 令和3年度 富山県建設優良工事について | 20分 | 富山県土木部建設技術企画課、各土木センター |
ー 休憩10分 ー | ||
(4) 設計積算について/富山県におけるICT活用工事の取組み | 40分 | 富山県土木部建設技術企画課技術指導係 |
(5) 建設業における労働時間法制について | 30分 | 厚生労働省富山労働局 |
ー 休憩10分 ー | ||
(6) 完成検査の留意事項について | 35分 | 富山県出納局検査室工事検査班 |
6.受講料
1,000 円 ※講習会の当日に現金でお支払い願います。
7.CPDS
・この講習会はCPDS認定講習会であり、全講習受講で3ユニット付与されます。
・当センターで受講者の学習履歴を代行申請するため、受講証明書は発行しません。
・CPDS のユニットを希望される受講者は、講習会当日に(一社)全国土木施工管理技士会連合会の「CPDS 技術者証」及び「CPDS 技術者証データ(QR コード)」を必ずご持参ください。
※「CPDS 技術者証データ(QR コード)」は CPDS 加入者全員に発行されていますので、CPDS のシステムにログインして印刷又はスマートフォン等に転送したものを当日提示願います。(詳細はPDF参照 )
・現在未登録者でユニット付与を希望される方は、事前に CPDS の新規加入手続きを行ってください。
8.申込み方法(申し込み期間:8月1日(月)午前9時から8月10日(水)午後5時まで)
・会場準備の関係上、事前の参加申込みが必要です。
・講習会への参加を希望される方は、参加申込期間中に(公財)富山県建設技術センターホームページからお申し込みください。
・各会場、各回の定員に達し次第申し込みを締め切りますので、あらかじめご了承ください。(空き状況については、当センターホームページでご確認ください。)
・当センターホームページからの申し込みができない方は、当センターにご連絡ください。
(受付時間:平日午前8時30分から午後5時まで 土日祝日除く TEL:076-433-5055)
9.その他(新型コロナウイルス感染防止対策)
・当日、発熱または風邪のような症状がある方は、参加をお控え願います。
・当日は、必ずマスク持参、着用をお願いします。
・会場受付前に手指のアルコール消毒をしてからスタッフによる検温を受けて頂くようご協力願います。
・感染症の発生状況等により、講習会を中止することがあります。
10.問い合せ先
公益財団法人 富山県建設技術センター
〒930-0096 富山市舟橋北町 4-19 (TEL)076-433-5055 (FAX)076-433-7347

